日本の都会暮らし
タイの田舎→タイの都会→マレーシアの田舎を経て→日本へ戻ってからのできごと
2008/10/31
首都へ移動
クアラルンプールのホテルからの夜景。
一昨日はA部長、昨日はE部長、今晩からはL部長が一緒。毎日都市と同行者を転々とする今回の出張。今宵は日本人よりKLの和食屋に詳しいL部長に連れていってもらった店であれこれ舌鼓。エビスビールまであった。さすが首都。
2008/10/30
ロブスター刺身
出張先でE部長とシーフード晩ご飯。
こんなに美味しい刺身はいつぶりだろう。。。
2008/10/29
出張
今日から土曜日まで3都市出張。
ニタはまたまたMさんにお願いしてお留守番。「雨降ったら散歩どうしたらいいですか?」と聞いてくれたので
カッパ
を預けて出発。二ー太郎いい子にしててね〜。Mさんよろしくお願いします!
2008/10/28
隠すクセ
なんでソファの片隅を見つめてるかというと・・・
これを隠してあったから。
どのおやつでも隠すわけじゃないし、すぐ出して食べてるし乙女心は複雑。。。
2008/10/26
準・定位置
日中
いつもの場所
にいない時は↓ここか・・・
この↓
まむまむ号
の横にいることが多い。
どっちにしても暑くなったらノックして室内へ。
毎日暑いね〜。
2008/10/25
雨期本格化?
散歩に行きたいけど雨脚の強さに負けてすごすごと逃げ帰る図。
ということで
レインコート
着用で行ってきた。
カオはびそびそだね。
最初の一撃で起こされたけど外の音と暗さで雨だとわかっていたので寝たフリしてたらベッド跳びのり攻撃3連発をくらい根負けしたのが6:30。せっかくの祝日の朝が・・・と思ってたけど散歩から帰ってきたら東京の上司から電話があり、急遽出社することになったのであの起床時間で良かった気もする。
ハンガーストライキ
東京とシンガポールと隣町から先輩と同期と後輩が出張で田舎訪問。退社で出遅れて急いで帰宅して散歩行っておやつあげてから皆さんとの食事に合流。
3時間後に帰宅したらおやつ食べてないっ!食いしん坊ばんざいのニタがなぜっ!?・・・と思ったら急に食べだしたっ!スネてたのね。
2008/10/23
深夜残業
昨日の話。夕方5時頃に東京の経理部から「明日の午前中締め切り」のヘビーな資料作りの依頼。それからデータ集めて作業をしてたらあっという間に10時。目処は立ったので帰ろうとしたらちょっとビビるくらいの豪雨。1時間待っても雨脚が弱まらないので徐行運転で帰宅。
さぞかしご立腹かと思ったら寝待ちされてた。よかったよかった。
2008/10/22
高級車好き
ちょっと訳あって一日だけ社長と車を交換。
乗りたくてしょうがないらしい。。。
アカシア
東京からとっても偉い方が来たので記念植林。おまけで自分の木も植えさせてもらった。
5〜6年でこんなになるなんて信じられん。
それまで任期が伸びることはない(と信じたい)のでぜひ「日本から」成長を見に来たい。
2008/10/21
日が沈むところ
昨日の夕方海散歩のサンセット。
いつも晴れてても水平線には雲があって見れたのは初めて。(ニタも)
沈みきったあともまだ結構明るい。
この時間の海も結構好き。
2008/10/19
隣人の襲撃
外が騒がしいと思ったら隣の子が脱走してきてた。
音量が倍になったと思ったら2匹になってた。
頭数で負けたのですごすごと逃げてきた。
ここの家はもう1匹似た感じの子と白黒の子の4匹世帯。人が通ると絶叫しまくるので近所で評判が悪いのだけど、
小ニタたち
が思い出されて何となく憎めない感じ。
2008/10/18
引き潮の海岸
海に行ったら久しぶりに引き潮。濡れた砂が鏡みたい。
海は青くないし砂も白くないけど空だけは青い。
ニタ的には引き潮だと走るスペースが広くて嬉しいらしい。
爆走前は湖面の様に雲がうつってたのに。
海水でノドを潤さないで下さい。
雨さんぽ
雨に濡れてまだら模様のカオ。
ちょっと雨が強かったのでとりあえずトイレだけの超ショートバージョン散歩をと思ってドアを開けるとルンルンで飛び出して・・・ガレージの方へ?車でお出かけじゃないんだよと言ったら「えっ!こんなに降ってるのに歩きっすか!?」と言わんばかりの驚いたカオされた。渋々ついてきてトイレしたらUターンして帰宅。普段は絶対引き返さないのに。ノラ犬だったなんて信じられん。。
2008/10/17
HEROES SEASON2
先週末から観てたHEROES SEASON2。
こちらの衛星放送で11/6からSEASON3始まると聞いて急いで入手。SEASON1も良かったけど2はなかなかテンポが良くて面白い・・・と思ったらそれもそのはずこの手のドラマはだいたい24話完結なのに11話しかなかった!ということで11/6までまだ3週間もあるのに観終わってしまった。。11/4からはビバリーヒルズ青春白書のリメイク版も放送開始らしい。よく観たなぁ〜ビバヒル。その前はナイトライダーとか特攻野郎Aチームとか。さらにさかのぼれば大草原の小さな家。昔から海外ドラマにハマりやすい子だった。。。
2008/10/16
悪いクセ
耳をかいた後に・・・
匂いをかぐのはやめて下さい。
マレーシア時間の今朝1:00にアメリカで
新しいMacのノートブック
の発表あり。いま使ってる
MacBook
は動画編集にちとパワー不足を感じていて買い替えを考えていたので結構これを楽しみにしてた。クリスマスの子供みたいに朝4:00に目が覚めてさっそくネットでチェック。ほぼウワサされていた通りのバージョンアップで満足。ニタも取りあえず起きてふらふらついてきたけどソファに倒れ込んでそのまま二度寝。ニタは興味ないもんね。
2008/10/15
定例化
毎朝
この光景
が普通になってきた。
寝るのに着替えるためにクローゼットを開けると取りあえず入って行く。呼んでも出て来ないので扉を開けたまま電気を消すとガサゴソと音がするのでその時に蹴散らしてくると思われる。
2008/10/14
かわいいニタ
昨日の晩ご飯。
いつものドライフードに久しぶりにソフトタイプのフードを混ぜてみた。目が真剣。
いつもの2倍くらいのスピードで完食。
この晩ご飯に満足したのか朝の海散歩で疲れたのか今朝起きたらニタはまだ寝てた。いつも先に起きてベッドに跳びのったり、カオ舐めたり、おもちゃをぴーぴー鳴らして起こそうとするのに。いつもの仕返しに揺すって起こしてみたらお腹出したり、あくびしたり、むにゃむにゃしたりして超かわいい。
結論:ニタは眠い時が一番かわいい。
2008/10/12
危険な磯遊び
ニタを撮ってたらコケた。
そんな飼い主には目もくれないニタもちょっとコケた。
今朝は晴れたので海へ
嬉しいのね。
もう10月中旬か〜。
到着〜。
いつもの通りひとっ走り。
いつもここで待たれる。
ホワイトバランス失敗して地球最後の日みたいな空。
ハマガオ(?)がいっぱい咲いてた。
ニタは興味なし。
今日はカニいなかったね。
ゴールデンレトリバーのティキ君。泳いできたらしくびっそびそ。
まだ7ヶ月らしいのにこの体格差。相手は少年なのに毛を逆立ててビビる熟女。次回は一緒に遊べるといいね。
2008/10/11
北欧犬
久しぶりの土曜日休み。朝一で海に行こうと思ったら大雨。昼からは晴れたのでニタは庭でひなたぼっこ。
コゲるよ。
暑くなったらドアをカリっと鳴らしてアピール。クーラーで冷えたタイルでひと涼み。
昼間は延々これの繰り返し。サウナと凍った湖を行き来する北欧の人みたい。
隠せないモノ
朝着替えるためにクローゼットを開けると
普通に入って行く
。
あっ!気がついたっ!
隠れようとしたっ!
隠れたつもりになったっ!
大きな耳が丸見え。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)