日本の都会暮らし
タイの田舎→タイの都会→マレーシアの田舎を経て→日本へ戻ってからのできごと
2010/05/31
2年半ぶりの
Grand Hyatt Jakarta
。
広くて落ち着いた部屋。
しかしあまり来たことがないのでジャカルタは土地勘がない。。
インドネシア人の日本語力
ホテルの隣のデパートにて。
あってるけど。。。(命令形なのかは疑問)なんの店だろう?
Nasi Goreng Sunda Kelapa
ホテルの隣のデパートのレストランにて。
ナシゴレン久しぶり。
美味しい。Sunda Kelapaってなんだろう?
2010/05/30
ともだち
・・・
・・助けてあげて。
2010/05/29
ドッグランデビュー
・・後のドッグカフェで。
芝浦の
Dog Concierge & Community
。キーマカレー美味。
初めまして疲れ&爆走疲れ。
ドッグランに入るやいなや大型犬から小型犬まで様々な犬種に囲まれてややビビり気味だったのにある瞬間からスイッチオンで走る走る。成犬の柴やらレトリバーやらサルーキーやら誰も追いつけず。頼もしい。
四川料理で同窓会
大学のクラスメイトたちと同窓会。この魚料理激うま。
昔話と近況報告。おめでとうな人たちもいていつも通り(といっても自分は5年以上ぶり)大盛りあがり。心地いい人たち。
2010/05/28
コンパクト
くるっと丸まる。
やらかい。
2010/05/27
クアラルンプール空港にて
シンガポール駐在のH君とばったり。
みんな飛び回ってるのね。
カマミー
マレーシアの田舎の朝ご飯。
ばったり会ったNさんにおごってもらった。小さな街である。
2010/05/26
早くも
出張でマレーシアの田舎訪問。空き家になったうち。
食べたかったわけではないのにの宴会後のケーキ。
習慣って恐ろしい。街も驚くほど変わってなかった。まぁ2ヶ月じゃ当たり前か。
2010/05/25
馬アキレス
家で食べる。
外で食べる。
カメラ目線で食べる。
水飲みながら食べる。
ノドが乾くのか。
2010/05/24
身長と態度
でかくなった。
でかくなった。
すくすくと育っとる。
2010/05/23
新・たまごちゃん
発見。
鼻つん。
ばっくり。
満喫寝。
気に入ったみたい。
2010/05/21
新しいカメラ
ナラ撮り用に新しいカメラを購入。
EOS 5D Mark II。
すごく撮れる。
モデルさんよろしく。
2010/05/20
キャディーさんとペンギン
朝一の飛行機で大阪から戻り夜は大学の部活メンバー主催の歓迎会。
数日前にパナマから帰任した先輩も飛び入りして大盛り上がり。みんな変わらないようでいて、実はおしぼり芸ができるようになっていたりとプチアップグレードしてた。みなさん遅くまでありがと~。
2010/05/19
懐かしの・・・
西三荘。
大事なお客さんがいて日本にいたころ何度も通ったこの駅。歓迎会をとお誘い頂いたのでご挨拶を兼ねて訪問。オフィスには懐かしいカオだらけ。飲んで食べてしゃべって酩酊。。。ありがとうございました!
2010/05/18
WHITE COFFEE
マレーシアから帰任するときに買って来たお土産。
帰任から2ヶ月、まったく減ってない・・・。
2010/05/16
お持ち帰りパッタイ
From タイフェスティバル。
うまっ!
2010/05/15
タイフェスティバル
at 代々木公園。すごい人。タイがこんなに人気だったとは。
有名店も出店。
TINUN
も参戦。
このヒトも参戦。
踏まれないようにね。
屋台ランチ
船橋のお店。
ムー・ヤーン、豚焼き。
池尻のお店。
パッ・ガパオ・ガイ、チキンとガパオの炒めご飯。
大阪のお店。
ガイ・ヤーン、焼き鳥。
ナラは馬アキレス。
人間は立ち食い。でもウマいっ!!
タイデザート
デザート専門屋台。
バナナを揚げ続けるおばちゃん。
懐かしの
カノム・クロック
。
珍しい焼きバナナ。
これも懐かしの
クルアイ・トー
(揚げバナナ)。
満喫。
2010/05/13
今日のナラ
公園で自分の名前を発見。
ソファの上で腰をひねるストレッチ。
おやつ待ちで目いっぱいの賢いカオ。
全般的にいい子っぽい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)